家族の歌
素敵な家族の歌
search
最終更新:
親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング

親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング

生まれてきたことをお祝いする大切な誕生日、新たな門出となる結婚式に、大切なわが子へいつもは言葉にしない気持ちを伝えたい!

そんなときのBGMにぴったりな、親から子へ贈る歌を紹介します。

「生まれてきてくれてありがとう」「いつもあなたの味方だからね」「ずっと愛している」そんな優しさと温かさにあふれた曲ばかりなので、歌詞も合わせて聴いてみてくださいね。

あなたの気持ちに重なる曲がきっと見つかります。

ぜひ愛するお子さんに贈ってあげてくださいね。

もくじ

親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング

My Little Rose平井大

愛するわが子に「生まれて来てくれてありがとう」を伝えるなら、平井大さんの『My Little Rose』がオススメです。

2022年にリリースされた配信シングルで、平井さん自身にお子さんが誕生してすぐにレコーディングされたのだとか。

赤ちゃんの産声も収録されていて、とても心温まる愛に満ちたバラードに仕上がっています。

お子さんが生まれたばかりのお父さんにもピッタリですが、大きくなったお子さんの誕生日に思いを伝えるにもオススメなんですよね。

濱田卓也

未来へ絢香

子どもの未来を思うお母さんの愛を歌ったのが、絢香さんの『未来へ』です。

2022年にリリースされた16作目の配信限定シングルで、NTTドコモのコマーシャル「ドコモ未来ミュージアム」に起用されています。

絢香さん自身が育児の中で感じたことを歌詞にしていて、子育てをするお母さんの心にはとても響くのではないでしょうか。

倉科カナさんが出演するミュージックビデオは実際の育児エピソードを織り交ぜて構成されていて、ほのぼのとした暖かい仕上がりになっています。

濱田卓也

アイノカタチMISIA

GReeeeNが作詞・作曲を担当した初コラボソングです。

ドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として起用されました。

自分の力だけで大人にはなれませんよね。

親や兄弟、友達、学校の先生など多くの人とかかわり、愛を注がれて大人になっていきます。

好きな人、身近な親など大好きと素直に言えないこともあるかもしれない、そんな時にこの曲が代わりに愛を伝えてくれるメッセージソングです。

あなたがここにいて抱きしめることができるならmiwa

産婦人科の人間模様を描いたテレビドラマ『コウノドリ』の主題歌として起用された親と子どもの歌です。

この曲を聴くと子を授かりこの世に誕生することはけっして当たり前のことではなく、奇跡的なんだとあらためて感じますね。

命をかけて母親は出産をし、生まれた愛おしい子どもとこれから一緒に人生を歩んでいく愛の決意が込められたラブソングです。

父の心得Hilcrhyme

子どもと休日を過ごすお父さんの幸せを描いたのが、Hilcrhymeの『父の心得』です。

2022年にリリースされたアルバム『SELFISH』の収録曲で、女の子と男の子それぞれの違った時間の過ごし方が表現されています。

ピアノの音色が印象的なバラードで、言葉をかみしめるように歌うTOCさんの歌声も印象的なんですよね。

お子さんを二人持つTOCさん自身の気持ちや子供とのふれあい方が垣間見る心温まるナンバーなので、ぜひお子さんに歌ってあげてください!

濱田卓也

いつか湘南乃風

父親から子どもへの愛を歌った曲。

子どものお世話をするのは母親の方が時間が多いですが、外で子どもや家族のために頑張って働いている父親の気持ちが伝わってきます。

父親から見た子どもとママへの日常感じている思いが丁寧に歌詞に込められています。

家庭を持つ男性が自分の子どもへ、そして妻へ贈ると喜ばれる人気の名曲です。

母である為に阿部真央

やさしいラブレターのような曲です。

シングルマザーとして生きていく彼女の思いがつまった、心強くもあたたかい歌詞ですね。

彼女の透きとおる声が直接耳に語りかけ、子どもを守る親の力強い意志を感じられます。

ささしな