父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
6月にやってくる「父の日」。
みなさんは、お父さんにどうやって感謝を伝えるか決まりましたか?
父の日のプレゼントといえば黄色いバラ。
しかし「バラを贈るのは恥ずかしい……」という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では「父の日に贈りたいおすすめの歌」を紹介します!
なかなか言葉では伝えられない感謝の気持ちを、曲で贈ってみてはいかがでしょう?
「父の日に贈る歌」「お父さんと聴きたい歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね!
- 父親を歌った名曲。親子で聴きたい父の歌
- 父の日の歌ランキング【2023】
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 【いつもありがとう】父の日に贈りたい洋楽
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- 親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
- 【夫婦の歌】いい夫婦の日・記念日に聴きたいラブソング
- 【洋楽】親子の絆や愛を描いた名曲・人気曲。家族の歌
- 【出産の歌】感動する誕生ソング。赤ちゃんに贈る歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 家族のうた人気曲ランキング
- 【成人式】20歳になったあなたへ贈る応援歌
父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
明日晴れるかな桑田佳祐
明るい未来へ希望をつなげてくれる勇気を歌っているこの歌は、尊敬する父親へのリスペクトの気持ちを代弁してくれるナンバー。
仕事に、毎日に……心を奮い立たせてくれる最高のテーマソングになることはまちがいありません。
愛をこめて花束をSuperfly
感動のシーンにはうってつけ!
日本を代表する歌姫であるSuperflyらしい、非常にソウルフルな愛情あふれる楽曲は、一度聴いたら心にしみついて離れません。
照れくさくて言えない日々の感謝を、楽曲とともに代弁してくれる最高のナンバー!
PAPABENI
父親への感謝、いつもわがまま言って、甘えてごめんね?という内容の歌詞。
沖縄県出身の女性シンガー、BENIさんの楽曲です。
9枚目のアルバムとして2015年にリリースされた『Undress』に収録されています。
R&B調の大人っぽい曲調が印象的。
これをきっかけに父親とのドライブでも。
そのBGMにいかがでしょうか。
(荒木若干)
アリガ十々一青窈
あふれ出す感謝の気持ちは、ありがとうじゃ足りないと、重ねがさねの記号を使った曲名にも象徴されます。
自分の半生を思い出しながら、父親の魅力を確かめたり、あの日の記憶を今も失っていないことをほこるかのように歌い上げます。
晴れたらいいねDREAMS COME TRUE
数多くの名曲を生み出し続けているバンド、DREAMS COME TRUEの楽曲です。
1992年に12枚目のシングルとしてリリースされました。
NHK連続テレビ小説『ひらり』への主題歌起用が話題に。
ボーカル、吉田美和さんから自身の両親への思いが歌詞につづられています。
明るい気持ちになれる曲調ですね。
楽しげな歌声もすてきです。
(荒木若干)
親父の一番長い日さだまさし
しみじみとした言葉と語りかけるような歌い方で、曲への没入感を高めてくれる大御所シンガーソングライターのさだまさしさん。
『親父の一番長い日』は、大人になった頃に昔のお父さんのことを思い出す息子の思いがつづられています。
娘が産まれてから成長して大人になり、お嫁に行くまでのお父さんとしての長く、泥臭い人生をストーリー仕立てで歌っています。
父の日には、子育てを頑張ってきたお父さんにぜひ聴かせてあげたい1曲ですね。
パパPRINCESS PRINCESS
嫁ぐ娘の視点からパパとの思い出をつづる切ないバラードは、色あせることのない写真のように、そのときの時間に流れた空気や感情を描写します。
パパに似ている……パパの代わりに……と好きになった人を父親に重ねて伝える娘のやさしさにも注目です。