父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
6月にやってくる「父の日」。
みなさんは、お父さんにどうやって感謝を伝えるか決まりましたか?
父の日のプレゼントといえば黄色いバラ。
しかし「バラを贈るのは恥ずかしい……」という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では「父の日に贈りたいおすすめの歌」を紹介します!
なかなか言葉では伝えられない感謝の気持ちを、曲で贈ってみてはいかがでしょう?
「父の日に贈る歌」「お父さんと聴きたい歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね!
- 父親を歌った名曲。親子で聴きたい父の歌
- 父の日の歌ランキング【2023】
- 【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
- 【いつもありがとう】父の日に贈りたい洋楽
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- 親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
- 【夫婦の歌】いい夫婦の日・記念日に聴きたいラブソング
- 【洋楽】親子の絆や愛を描いた名曲・人気曲。家族の歌
- 【出産の歌】感動する誕生ソング。赤ちゃんに贈る歌
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 家族のうた人気曲ランキング
- 【成人式】20歳になったあなたへ贈る応援歌
父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
泣くな親父キュウソネコカミ
思春期になり次第に冷たくなっていく娘たち。
それでもコミュニケーションをとりたいと思って日々努力していく父親たちの心情やさまざまな思いを表現しています。
この楽曲を聴いて成長してゆく子供の姿とそれを見守る親の不器用でも温かい日常を再確認して幸せな気持ちになれることはまちがいなし。
amber安田レイ
安田レイさんはアメリカで生まれ育った女性歌手です。
そのスタイリッシュなルックスと少しだけハスキーで力強いボーカルに定評があるアーティストですね。
『amber』という曲は、遠く離れた場所にいても心はいつもつながっているから心配しないでねと、息子や娘からのメッセージのような言葉が込められた歌詞が感動的です。
普段なら恥ずかしくて言えないけれど、お父さんに伝えたかったありがとうという言葉を今なら言えそうな気がしてくるそんな曲です。
涙HY
仕事をしているととてもつらい気持ちを抱えたままそれらを吐き出せず、ストレスがたまってしまうことが多いかもしれません。
そんな気持ちの一つひとつをやさしくくみ取って吐き出すカタルシスを感じさせる1曲。
思わず涙が込み上げてくるステキな名曲です。
生きてこそKiroro
自分が生きている中で感じる意味や喜び、あらゆるエネルギーを感じさせてくれる名曲です。
自分も必要とされている、世の中の一部として今日も生きている、そういう気持ちにさせてくれる、勇気をくれる楽曲だといえます。
日々のつらいことや大変なことも癒やす力がこの曲にはありますね。
ありがとういきものがかり
お父さんに「ありがとう」の一言が言えないとき、そっとその気持ちを代弁して伝えてくれる楽曲だといえるでしょう。
照れくさくて言えないそんな一言も、この楽曲を流しているそばで伝えられるかもしれません。
日々の感謝と愛情が伝わってくる楽曲です。
遥かGReeeeN
遠く離れていても、親に言われた言葉や毎日の思い出が強く自分を後押ししてくれる。
そんな気持ちがこもった温かくてやさしい1曲です。
親への感謝とその大きさに感じる絆がとても歌に表現されていて、胸にしみます。
話し口調で届けられるメッセージの数々は親のありがたみを強く感じる気持ちになってしまうことはまちがいないでしょう。
感謝。RSP
周りの人たちの支えやはげましで、今の自分がここに生かされていることに気づかされた感謝にあふれたこの曲は、わかってくれているという勝手な期待をせず、いかにその人が大きな存在かということを言葉に出して伝えることの大切さに気づかせてくれます。