家族の歌
素敵な家族の歌
search

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

親子、夫婦、兄弟、姉妹。

「家族」といっても、さまざまな形がありますよね。

この記事では、そんな「家族」をテーマにした数々の名曲を紹介します。

子供の頃はわからない「家族」という存在のありがたさ……大切さをあらためて感じられる、心あたたまる楽曲ばかりです。

「感謝を伝えたいけど恥ずかしいな、言えるかな」という方は、曲を聴いて勇気をもらってください。

一緒にいると見失いがちな気持ちに気づいたのなら、後回しにせず伝えてほしいし、伝えたいですよね。

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

フォエバBENI

2015年にリリースされたBENIさんの『フォエバ』はポップで明るくノリがいいのですが、しっかりとした「絆」を歌っている曲です。

兄弟だったり親友だったりいろいろな人に当てはまるような、関係はふんわりとゆるっとしているけど強い絆で結ばれている相手のことを歌にしています。

普段は言えない気持ちを伝えたいけれどもはずかしくて伝えられない、という人にはぴったりの1曲です。

うたたね

アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

デビュー20周年を迎えたMISIAさんがGReeeeNと初コラボしたこちらの曲は、GReeeeNのHIDEさんがコーラスを担当し、テレビドラマ『義母と娘のブルース』の主題歌として起用されました。

アレンジを音楽プロデューサーの亀田誠治さんがはじめて担当しています。

普段はあまり言われることのない家族への愛を歌った心温まる1曲です。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

to MotherYUI

2011年のレコチョク「母の日に贈りたいうたランキング」で2位に選ばれた、YUIさんの16枚目シングル曲です。

楽曲は母へ向けた歌ですが、実際には「母親を含め、すべての大切な人へ向けた歌」だそう。

YUIさんの人を思う気持ちが甘くやさしく歌われていますね。

nostalgiaEvery Little Thing

『nostalgia』は2002年にリリースされたシングル『UNTITLED 4 ballads』に収録されている曲。

持田さんが自身の母に向けて作った作品です。

どんなにつらいことがあっても家に帰るといつもある笑顔。

その大切さに気づかせてくれますね。

こんにちは赤ちゃん梓みちよ

1963年に梓みちよさんが歌い、発売された『こんにちは赤ちゃん』。

誰もが聴いたことがあるのでは?というくらい有名な曲ですよね。

テレビ番組でもよく耳にします。

当時はこの曲を題材に映画やドラマも放映されていたようです。

産まれてきた赤ちゃんにお母さんがやさしく語りかけるように気持ちを伝える、明るくてかわいい1曲です。

うたたね

うれしくてさみしい日 (Your Wedding Day)竹内まりや

嫁いでいく娘に母親が贈った歌です。

「うれしいけれど寂しい……」ともに暮らした日々が、多くの思い出が、心の中をよぎります。

娘の門出を喜び、これからの幸せを願う母親の気持ち、祝福と別れ、親としての複雑な心境が、やさしくゆったりとしたメロディーとともに歌になりました。

懐かしく、いとおしい記憶が心の中に広がりますね。

BankBand

Mr.Childrenの桜井和寿さんと音楽プロデューサーの小林武史さんが中心として活躍、その他のメンバーも流動的ですが豪華すぎるバンドBankBand。

そんな彼らが歌う『糸』は中島みゆきのカバーソングです。

たくさんのアーティストがカバーしていることでも有名ですよね。

家族の絆が描かれている1曲でウェディングソングとしても定番です。

うたたね