家族の歌
素敵な家族の歌
search

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

親子、夫婦、兄弟、姉妹。

「家族」といっても、さまざまな形がありますよね。

この記事では、そんな「家族」をテーマにした数々の名曲を紹介します。

子供の頃はわからない「家族」という存在のありがたさ……大切さをあらためて感じられる、心あたたまる楽曲ばかりです。

「感謝を伝えたいけど恥ずかしいな、言えるかな」という方は、曲を聴いて勇気をもらってください。

一緒にいると見失いがちな気持ちに気づいたのなら、後回しにせず伝えてほしいし、伝えたいですよね。

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

あのね、ママきいてNattyPatty

子どもたちに歌ってもらうことをコンセプトにした、Natty Patty。

記念すべき1枚目のシングルとしてリリースされたのが『あのね、ママきいて』です。

女の子の歌声から始まり、途中から大人の女性の歌声に変わる部分にはすごく引き込まれるんですよ。

特に、後半の女の子に彼氏ができて、プロボーズされて……と時が流れていくような歌詞は涙なしでは聴けません!

つらいことがあって泣いて楽になりたい時に聴く曲としてもオススメです。

ユウキ

ただいまと言えるまでメロフロート

優しいキーボードのイントロが特徴的な、メロフロートの『ただいまと言えるまで』。

メロディーパートとラップパートが気持ちよくまじわるこの曲は、何度も聴きたくなる感動的バラード。

特に親への素直な感謝の気持ちを、飾らない言葉でつづった歌詞には思わず鳥肌が立ちます。

若者だけでなく、親の世代にも気に入ってもらえそうな曲調の、この作品。

ぜひ、誕生日などの特別な日にお父さんやお母さんに向けて歌ってみてはいかがでしょうか?

ユウキ

あなたのようになりたいconsado

2010年代後半から活躍を続ける女性ボーカルデュオ、consado。

アーティスト名の読み方はコンサドです。

そんな彼女たちの名曲『あなたのようになりたい』は、2018年にリリースされた両親への感謝を歌う作品です。

内容としては、無条件で自分の味方をし、支え続けてくれている両親に対して感謝とともに、リスペクトや憧れを表現したものにまとめられています。

メロディーも非常にキャッチーなので、母の日や父の日のサプライズでBGMとして使ってみてはいかがでしょうか?

Ryo

ありがとうTHUNDER

尼崎を拠点に関西で活躍しているレゲエシンガー、THUNDERさん。

レゲエシンガーなので、名前の読み方はサンダーではなく、ジャマイカ発音のトンダです。

そんな彼の名曲『ありがとう』は、両親への感謝をストレートに歌った楽曲です。

こういった作品はアーティストのバックボーンがモロに反映されると思うのですが、この楽曲を聴いているとTHUNDERさんがいかに両親に対して優しい心を持っているのか分かると思います。

Ryo

ぎゅYOAKE

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKE。

毎回、ボーカルもジャンルも変わるという非常に珍しい形態を取っており、バラードやポップロックなどでヒットソングを連発しています。

そんなYOAKEの楽曲のなかでも、父や母への感謝を歌った楽曲が、こちらの『ぎゅ』。

リリックは結婚する女性が父と母に感謝を送るといったオーソドックスなものですが、内容が非常にリアルなので、共感できる女性の方も多いと思います。

結婚の予定がある方は、ぜひチェックしてみてください。

Ryo

あなたへLAF

リリシストとして定評のあるOznさんとフロウに定評のあるAN$EMさんのラッパーによるデュオ、LAF。

トレンドであるトラップではなく、J-POPをヒップホップに落とし込んだスタイルが特徴で、毎回、感動的な楽曲をリリースしています。

そんな彼らの楽曲のなかでも、両親への感謝を伝えるシチュエーションにピッタリな作品が、こちらの『あなたへ』。

子どもが親から何を学ぶのか、親の背中が子どもにどういった影響を与えるか。

そういったことを学べる作品でもありますので、お子さまをお持ちの方にもオススメです。

Ryo

あなたのようにDREAMS COME TRUE

キュンとする恋愛ソングやポジティブなナンバーで幅広い世代に人気のDREAMS COME TURUE。

デビュー以来、衰えることのない、国民的なユニットですよね。

この曲『あなたのように』は2016年にリリースされた配信限定シングルです。

かんぽ生命のキャンペーンソングとして書き下ろされたものでCMソングになっていたので耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

聴く人が感動する、泣ける、と口をそろえていう1曲でお母さんはおばあちゃんを連想させる歌詞に注目です。

うたたね