家族の歌
素敵な家族の歌
search

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

親子、夫婦、兄弟、姉妹。

「家族」といっても、さまざまな形がありますよね。

この記事では、そんな「家族」をテーマにした数々の名曲を紹介します。

子供の頃はわからない「家族」という存在のありがたさ……大切さをあらためて感じられる、心あたたまる楽曲ばかりです。

「感謝を伝えたいけど恥ずかしいな、言えるかな」という方は、曲を聴いて勇気をもらってください。

一緒にいると見失いがちな気持ちに気づいたのなら、後回しにせず伝えてほしいし、伝えたいですよね。

【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング

花束にしてwacci

両親への優しい感謝の気持ちが歌われた、wacciの『花束にして』。

2018年にリリースされたアルバム『群青リフレイン』に収録されています。

どんな人も大小の違いはあれど、親にさまざまな心配や苦労をかけてしまうもの。

ダメだと思っていても若いときは反発しかできず、感謝の気持ちだって全く伝えられませんよね。

だからこそ大人になったとき、今までの感謝も申し訳ない気持ちも全部ひっくるめて、この曲のように素直に思いを伝えてみませんか。

思いを伝える力をこの曲がわけてくれますよ。

SAKI

キズナORANGE RANGE

2005年にリリースされたORANGE RANGEの12枚目シングルで、成宮寛貴さん主演のTBSドラマ『いま、会いにゆきます』の主題歌です。

家族など大切な人への愛を歌っていて、ORANGE RANGEのあたたかさが全面に出ていますね。

イメージとしては、沖縄から本州の東京に上京して有名になった彼らが遠くにいる家族や友人を思っているようです。

えん

MY HOMEFUNKY MONKEY BABYS

両親に対するストレートな感謝を伝える歌詞が心温まるのが、FUNKY MONKEY BABYSの『MY HOME』です。

2007年にリリースされたシングル『ちっぽけな勇気』のカップリング曲で、オリコンシングルチャートで第8位にランクインしています。

同年リリースのアルバム『ファンキーモンキーベイビーズ2』にも収録されました。

どんな時でも支えてくれた両親の愛に気付き、親孝行するためこれからも元気でいてほしいと願う気持ちは共感できる人も多いのではないでしょうか。

濱田卓也

親愛なるあなたへ..ロードオブメジャー

ロードオブメジャーのこちらの曲は、2005年に発売された彼らの6枚目のシングルです。

青年期には反抗していたかもしれないけれど、大人になったからこそわかる家族への感謝の気持ちを歌っており、ウエディングソングとしても人気です。

初回限定盤には、メンバーの幼少期の写真が封入されていたそうで、おもしろい趣向ですね。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)

右と左の補助輪馬場俊英

子どもの成長に寄り添う両親を自転車の補助輪に例えたのが、馬場俊英さんが歌う『右と左の補助輪』です。

2011年にリリースされたアルバム『HEARTBEAT RUSH』に収録されました。

親目線で描かれた優しい語り口調の歌詞には、子供に対する愛が詰まっています。

ピアノで始まるイントロも暖かい雰囲気で、歌詞と相まって聴いていると心穏やかな気分になるんですよね。

子供にとっては普段怒られたり口うるさく言われる少し煙たい存在かもしれませんが、両親は『右と左の補助輪』のようにあなたを見てくれているはずです。

照れくさいかもしれませんが、「ありがとう」の一言をかけてあげればきっと喜びますよ。

濱田卓也

家族Jam9

迷惑をかけた母への感謝の気持ちを歌ったのが、静岡県浜松市出身のヒップホップユニットであるJam9の『家族』です。

2010年にリリースされた彼らのメジャーデビューシングルで、全国の放送局で9つの番組のタイアップを獲得するヒットを記録したんですよね。

アコースティックギターとピアノの切ないイントロから始まり、Aメロの軽快なラップとサビのエモーショナルなメロディへと続くギャップが魅力的なんです。

『家族』を聴いて、なかなか伝えづらい感謝の気持ちを伝える勇気をもらってください!

濱田卓也

手紙 ~愛するあなたへ~藤田麻衣子

名古屋出身のシンガーソングライター、藤田麻衣子さんが2013年にリリースしたこの曲は、気持ち良く泣くことで心身をリフレッシュするためのイベント「涙活」での定番の曲になっているようですが、結婚式の両親への手紙のシーンでももちろんピッタリな感じですね。

両親への素直な感謝の気持ちを素直に歌詞にのせた曲で、弾き語りのピアノも雰囲気があっていい感じです。

平川雅子(ボーカリスト:坂田水雅子)