【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
親子、夫婦、兄弟、姉妹。
「家族」といっても、さまざまな形がありますよね。
この記事では、そんな「家族」をテーマにした数々の名曲を紹介します。
子供の頃はわからない「家族」という存在のありがたさ……大切さをあらためて感じられる、心あたたまる楽曲ばかりです。
「感謝を伝えたいけど恥ずかしいな、言えるかな」という方は、曲を聴いて勇気をもらってください。
一緒にいると見失いがちな気持ちに気づいたのなら、後回しにせず伝えてほしいし、伝えたいですよね。
- 親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング
- 【夫婦の歌】いい夫婦の日・記念日に聴きたいラブソング
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 家族のうた人気曲ランキング
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌
- 家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲
- 【洋楽】親子の絆や愛を描いた名曲・人気曲。家族の歌
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- 父親を歌った名曲。親子で聴きたい父の歌
- 長寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる人生の名曲・人気曲
- 父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
- 赤ちゃん・こどもに向けた歌。親から子へのラブソング
- 【出産の歌】感動する誕生ソング。赤ちゃんに贈る歌
【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
かあさんの歌倍賞千恵子
母親がどんな状況でも家族のことを一番に考えている様子が伝わる『かあさんの歌』。
作詞家の窪田聡さんによって手がけられたこの曲は、ペギー葉山さんや倍賞千恵子さんなどさまざまなアーティストに歌われたほか、NHKの『みんなのうた』でも放送され、注目を集めました。
母親の強さ、家族への愛情の深さ、そうしたものが曲を通してひしひしと伝わってきます。
この曲を聴いて、自分もお母さんにいろんなことをしてもらったな、苦労をかけたなとと感じた方は、ぜひお母さんに感謝を伝えてくださいね。
(SAKI)
365日家族関ジャニ∞
毎日顔を合わせることが当たり前の家族ですが、毎日顔を合わせるからこそケンカなども多いのです。
その中でいろいろなことがありながら、日々家族として成長していくのがすてきだと思います。
自分が育った家族、自分が作った家族、どちらも大事な家族ですよね。
逢いたいゆず
ゆずの『逢いたい』は会えなくなった相手を思う楽曲です。
家族は大切な存在なはずのに、会えなくなってからありがたさを痛感したりしますよね。
「忘れないよ、ありがとう」と歌う歌詞は、胸にぐっとこみ上げるものがあります。
今、この曲を届けたい相手がいる方も多いのではないでしょうか?
ゆずの楽曲はキーが高いですが、男性がキーを下げて歌っても違った雰囲気で楽しめそうです。
さまざまな世代の方と一緒に楽しめるでしょう。
(塚田萌)
家族の風景ハナレグミ
家族の歌、と聴いて一番に思い浮かぶのがこのハナレグミが歌う『家族の風景』です。
何か変わったことがあるわけでもなく、普段通りのいつもの風景が描かれている1曲。
ゆったりとしていて聴いているとぼんやりと本当にその家の食卓、風景が見えてきそうです。
いつもの風景なのですがなぜか心にグッとくるものがある、ぜひ聴いてほしい家族の歌です。
(うたたね)
Baby I love youChe’Nelle
いとおしい大好きな人への愛情をこれでもかというくらい盛り込んだ曲です。
聴くと、とてもすてきな気持ちになれますよ。
最愛の人との幸せがこの曲からはあふれだしていて「一生一緒にいたいと思える人を見つけたい!」という気持ちにさせてくれますね。
おかえり絢香
絢香さんが2008年にリリースした8枚目のシングルです。
ドラマ『絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット~』主題歌にも起用されました。
余談ですが、絢香さんの夫である水嶋ヒロさんも出演していましたよね。
家族や大切な人への愛情を歌ったあたたかい曲です。
「おかえり」そう言ってくれる人がいることって、とても幸せなことなんだなと思わせてくれますね。
(えん)
ママへ青山テルマ
育ててくれた母親への感謝をストレートに歌った楽曲です。
サビでは、「ママ」と語りかけ、これからこうしていきたい、という希望を歌っています。
母親の誕生日や結婚式など、家族へ感謝の気持ちを伝えたいシーンにぴったりの楽曲です。
シンプルでノリのいい曲なので、楽器が弾ける方は弾き語りに挑戦してもよさそう。
家族に直接気持ちを伝えるのは恥ずかしいと感じている方も、曲にのせて感謝の気持ちを歌ってみてはいかがでしょうか?
(塚田萌)