【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
親子、夫婦、兄弟、姉妹。
「家族」といっても、さまざまな形がありますよね。
この記事では、そんな「家族」をテーマにした数々の名曲を紹介します。
子供の頃はわからない「家族」という存在のありがたさ……大切さをあらためて感じられる、心あたたまる楽曲ばかりです。
「感謝を伝えたいけど恥ずかしいな、言えるかな」という方は、曲を聴いて勇気をもらってください。
一緒にいると見失いがちな気持ちに気づいたのなら、後回しにせず伝えてほしいし、伝えたいですよね。
- 親と子供の歌。大切なわが子へ贈る感動ソング
- 【夫婦の歌】いい夫婦の日・記念日に聴きたいラブソング
- 【ありがとう】おじいちゃん、おばあちゃんの歌。感謝の気持を伝えたくなる名曲
- 家族のうた人気曲ランキング
- お母さんの歌。親愛なる母親へ捧げる感動の名曲、おすすめの人気曲
- 家族をテーマとした洋楽~人気曲・オススメの曲
- 【洋楽】親子の絆や愛を描いた名曲・人気曲。家族の歌
- 兄弟を歌った名曲。大切な兄弟に贈りたい歌
- 【子育てソング】育児を頑張るママ&パパへ贈る歌
- 長寿のお祝いに贈りたい歌。心あたたまる人生の名曲・人気曲
- 父親を歌った名曲。親子で聴きたい父の歌
- 父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
- 赤ちゃん・こどもに向けた歌。親から子へのラブソング
- 【成人式】20歳になったあなたへ贈る応援歌
【家族のうた】家族の大切さを感じられる感謝ソング
HOME清水翔太
2008年にリリースされた清水翔太さんのデビューシングル『HOME』です。
タイトルから温かい家庭の存在を思わせるこの曲はそんな温かな家庭を思い出している、過去を回想しながら今をがんばっている人への応援ソングでもあります。
苦しくなった時に思い出すのはやっぱり家族、今まで支えてくれた人たちなんですよね。
聴くと温かい気持ちになれる1曲です。
(うたたね)
Homeアンジュラ・アキ
2006年にリリースされたアンジェラ・アキさんのデビューアルバム『HOME』に収録されているタイトルソング。
夢を追いかけて都会へ出てきたけれども少し心が折れて故郷の家族を思い出している、という歌詞。
そういう状況の時、やはり思い出されるのは家族で心の真ん中にある、支えになる存在なんですよね。
同じ境遇の方にぜひ聴いてもらいたい1曲です。
(うたたね)
家族になろうよ福山雅治
2011年8月31日に発売された福山雅治さん27枚目のシングルです。
リクルート結婚情報誌『ゼクシィ』のCMソングやテレビ東京系バラエティ番組『家族になろう(よ)』イメージソングに起用されました。
『第62回NHK紅白歌合戦』にパシフィコ横浜展示ホールから生中継で披露もした曲ですね。
大切な人への感謝と「二人で幸せな家庭を築いていこう」と歌っています。
あなたがいることでUru
やさしくてはかなげ、でもものすごく芯のある歌声で一度聴くととりこになってしまう人が続出しているUruさん。
彼女の歌う『あなたがいることで』は2020年1月から放送されていた人気のドラマ『テセウスの船』の主題歌になっていました。
ドラマの内容が家族愛をとても感じる、強い絆が描かれていてそのストーリーにマッチする歌詞、世界観がピッタリとハマっていました。
誰かを信じる事によって生まれる希望を力強く歌っている、感動する家族愛のナンバーです。
(うたたね)
to MotherYUI
2011年のレコチョク「母の日に贈りたいうたランキング」で2位に選ばれた、YUIさんの16枚目シングル曲です。
楽曲は母へ向けた歌ですが、実際には「母親を含め、すべての大切な人へ向けた歌」だそう。
YUIさんの人を思う気持ちが甘くやさしく歌われていますね。
秋桜山口百恵
明日嫁ぐ娘が見つめる母の姿を描いた、作詞作曲さだまさしさんのこの歌には、しみじみとした情感とともにうす紅色のコスモスの花のイメージが重なりますね。
母親への感謝と、ともに暮らした年月、明日からの新生活への期待と不安、そして涙。
母へのありがとうという気持ちが聴く人の心にジーンとしみわたります。
1977年リリースの楽曲ですが、いま聴いても心打たれる名曲です。
home木山裕策
日本テレビ系『歌スタ!!』メジャーデビュー企画作品第20弾でもある、2008年2月6日に発売された木山裕策さんのデビューシングルです。
2007年10月『歌スタ!!』の最終プレゼンテーションに合格し、木山本人にとっても、作詞作曲を手掛けた多胡邦夫さんにとっても念願のメジャーデビューシングルとなりました。
子供から与えられる幸福と喜びを親目線で語っているあたたかい1曲ですね。