姉妹の歌。姉妹に贈る感動の名曲
いつも頼りになる優しいお姉さんとケンカするけれどもかわいい妹。
そんな姉妹をテーマにした曲を紹介します!
姉妹がテーマというとピンポイントな感じがしますが、実は探してみると意外にあるんですよ。
お互いの幸せを思うような曲だったり、自分と自分のお姉さんや妹との関係を重ねて聴けるような曲などなど……。
さまざまな視点で描かれた姉妹の温かい絆や愛を感じられるようなステキな曲の数々を集めてみました!
これを聴けばあなたの大好きなお姉さんや妹に急に会いたくなってしまうかもしれませんよ。
もくじ
- 姉妹の歌。姉妹に贈る感動の名曲
- Happinessシェネル(Che’Nelle)ft. Nao Matsushita
- ワタシノミカタHoneyWorks feat. Hanon
- 生まれてはじめて松たか子/神田沙也加
- 姉妹を想うthea
- 私たち西野カナ
- SISTERS神宿
- StoryAI
- シス×ラブHoneyWorks feat. 成海聖奈×成海萌奈
- Good Luck my sisterチャットモンチー
- 未来へKiroro
- ワタシノテンシHoneyWorks feat.成海聖奈(CV.:雨宮天)
- Sister000×みきとP
- 今日だけはDREAMS COME TRUE
- Dear My SisiterYOSHIE
- Dear sister藍
- この先もずっと~Brother&SisterMEGARYU
- アリガ十々一青窈
- 浪花姉妹島倉千代子、石川さゆり
- 運命のアイラブユーchay
- いただきますコレサワ
- ゆうがおの丘都はるみ
- 道GReeeeN
- YELL~エール~コブクロ
- 涙GIRLGAM
- OH MY SISTERSOULHEAD
- 愛が呼ぶほうへポルノグラフィティ
- ほゝえみのむこう側山口百恵
- おうちでかくれんぼ谷山浩子
- 愛をこめて花束をSuperfly
- 俺のお茶じゃネェのかよ所ジョージ
- AngelDOUBLE
- ほほえみの向こう側山口百恵
- 進め!金剛型四姉妹東山奈央
- 花と雨SEEDA
- Sisters新妻聖子
- あ〜よかった花*花
- 二人の娘KOKIA
- 姉妹酒場こまどり姉妹
- スィートホーム三森すずこ
- じょんから姉妹なでしこ姉妹
- 姉妹坂本冬美
- Dear My Sister東京スカパラダイスオーケストラ
- やさしい妹へ岩崎宏美
- 姉妹坂島津亜矢
- 花かげ安田章子
- えんどうの花玉城貞子
- 帰り来ぬ青春ザ・ピーナッツ
- これからも五等分中野家の五つ子(花澤香菜/竹達彩奈/伊藤美来/佐倉綾音/水瀬いのり)
姉妹の歌。姉妹に贈る感動の名曲
Happinessシェネル(Che’Nelle)ft. Nao Matsushita
ドラマ『ディア・シスター』主題歌に起用された『Happiness』。
華やかで広がりのある歌声を持つ、オーストラリア出身のシンガー・シェネルさんが2014年にリリースしました。
こちらの動画では、ドラマにも出演した松下奈緒さんがピアノ演奏を披露しています。
大切な姉妹への素直な愛情や、うまく言葉にできない気持ちを現した歌詞が印象的ですね。
ピアノとボーカルで構成される、シンプルながらも華やかなメロディーラインも心に響きます。
姉妹の幸せを願う温かいメッセージが歌われており、結婚式の場面で披露されることも多い楽曲です。
(無糖)
ワタシノミカタHoneyWorks feat. Hanon
妹から姉への素直でキュートな感情が描かれており、HoneyWorks feat. Hanonが製作した『ワタシノミカタ』。
お姉さんに語りかけるような歌唱が印象的。
ささいなことでもお姉さんに伝えるピュアでかわいい女の子を描いており、カラフルな世界観のサウンドにマッチしていますね。
曲中で歌い方が変化するのも特徴で、最初は女の子らしい歌声、途中からは大人っぽい雰囲気の歌声を披露しています。
いつも味方でいてくれる姉に甘えるかわいい妹に癒やされるナンバーです。
(無糖)
生まれてはじめて松たか子/神田沙也加
映画『アナと雪の女王』の挿入歌に起用された『生まれてはじめて』。
アナとエルサの声優を担当した、神田沙也加さんと松たか子さんが歌う楽曲。
自由を手にした喜びを歌うアナと、妹を心配するエルサの心情がみごとに描かれています。
愛する妹が遠くに行ってしまう寂しい気持ちに共感する方もおられるでしょう。
クラシカルなメロディーラインにのせて、旅立つ妹の晴れやかな心を現した楽曲です。
かわいい妹への深い愛情がこもった楽曲をぜひ聴いてみてくださいね。
(無糖)
姉妹を想うthea
姉妹の幼い時からの物語を心にしみいる歌にのせて語るJTのCMソング『JT 想うた 姉妹を想う篇』です。
昔は遊びながら髪を切り合っていたのにプロの美容師となってからはライバルになってしまった2人。
社会に出ていろいろなつらいことを経験した後にまた楽しく髪をセットする2人の姿が見られるこのCMは美しく感動をさそいますよね。
作曲したのはMONGOL800のキヨサクさん、泣かせてくれる作詞は篠原誠さんが担当しています。
しっとりと歌っているのは歌手のtheaさんです。
彼女のことは長野県出身ということしか分かっていないんですね。
いつまでも忘れたくない、ふるさとの家族を思うような楽曲ですね!
私たち西野カナ
女性同士の絆を描いた友情ソング『私たち』。
姉妹をテーマにした曲ではありませんが、姉妹の結婚式に贈る曲を探している方にオススメの1曲です。
西野カナさんのヒットソングで、映画『ガール』の主題歌にも起用されました。
つらい時も楽しい時も一緒に過ごしお互いが唯一無二の存在というのは親友もそうですが、姉妹でも感じる思いだと思います。
歌詞の最後では別々の人生を進んでもこの関係は変わらないと締めくくられているので、大切な姉妹の門出にぴったりな1曲です。
(ささしな)
SISTERS神宿
原宿発のアイドルグループ、神宿が2020年に発表した曲です。
姉妹といっても何でも気が合うわけじゃないですよね。
時には姉妹だからこそイライラすることもあるのではないでしょうか?
この曲の歌詞では、姉視点、妹視点でそれぞれの思いがつづられています。
一見文句のように感じられる部分もありますね。
けれど相手の欠点も含めて大好き、一緒にいたいいう気持ちが等身大でステキです。
ケンカして仲直りするきっかけが見つからない時、感謝を伝えたいけど素直に言葉にできない時には、この曲を贈ってみてはいかがでしょうか?
(ささしな)
StoryAI
AIさんの名曲『Story』を聴くと、映画『ベイマックス』を思い出す方も多いのではないでしょうか。
この曲の英語版が『ベイマックス』の日本版エンディングテーマに起用されているんですよね!
姉妹をテーマにした曲ではありませんが、映画『ベイマックス』は、妹さんへの思いと重ねて観て泣いてしまったというAIさん。
この曲は恋愛ソングとしても聴けますが、そのエピソードを知ってしまうと、妹さんへの思いを歌われているのかな、そう思えてきますよね。
大切な姉妹に向けて贈る歌として、オススメの1曲です!
(ささしな)