妻を歌った邦楽の名曲
奥さまに感謝を伝える方法はたくさんあると思いますが、「歌」で贈ってみるというのはいかがでしょうか。
今回はそんなときに大活躍するプレイリストを作りました。
もちろん、普段の生活で感謝を思い出すために聴くのにもおすすめです。
もくじ
- 妻を歌った邦楽の名曲
- ようかん夫妻和田アキ子
- おくさまは18歳岡崎友紀
- 夫婦坂都はるみ
- おさな妻麻田ルミ
- 夫婦春秋村田英雄
- ウェディングベルSuger
- ダメおやじの歌雷門ケン坊
- 夢色のスプーン飯島真理
- 風よつたえて堀江美都子
- サザエさん宇野ゆう子
- グリコアーモンゴピークCMソングロバート秋山
- ははうえさま藤田淑子
- 恋におちて小林明子
- ママレモンCMソング不明
- さざんかの宿大川栄策
- ハッピーサマーウェディングモーニング娘。
- うちの女房にや髭がある杉狂児・美ち奴
- 悲しみよこんにちは斉藤由貴
- 夫婦人情石川さゆり
- 女房よ・・・野村克也
- 欽ドン良い妻悪い妻普通の妻コーラス曲
- 瀬戸の花嫁小柳ルミ子
- マダムヤンCMソングコーラス曲
- 肝っ玉かあさん佐良直美
- ウルトラの母のバラードペギー葉山
- お嫁さん梓みちよ
- 三年目の浮気ヒロシ&キーボー
- ハイそれまでヨ植木等
妻を歌った邦楽の名曲
ようかん夫妻和田アキ子
ダウンタウンがガキの使いやあらへんで!
の中の新しいオリジナル「でばやし」をいろいろと作るというのを定期的にやっていましたが、その中の一つに和田アキ子さんに歌わせたようかん夫妻という曲がありました。
わざと音程を外して下手に歌うように指示されているので、それがまた逆におもしろくて印象に残ります。
おくさまは18歳岡崎友紀
岡崎友紀さん演じる若妻モノのドラマ、おくさまは18歳のテーマソングです。
岡崎さんはこの番組以外にも、これと似たような系統のドラマをやたらにやっていたような記憶もあります。
なんというか、適役だったのでしょうね。
夫婦坂都はるみ
一時期、演歌といえば都はるみさんの歌を流してステレオタイプのように扱われてしまうことがあったほどザ・演歌と呼べる存在が都はるみさんだったかもしれません。
夫婦の歌も当然いろいろありましたが、この夫婦坂は正に人生の坂は夫婦で一緒に乗り越えようみたいなイメージを題名からてあらわしていて素晴らしいです。
おさな妻麻田ルミ
おさな妻、というものすごい響きのパワーワードをそのままタイトルにしたドラマで使われた主題歌です。
昭和の頃はこの手のドラマって結構たくさんあったように思うんですが、今はあまりなくなったような気がしますね。
時代でしょうか。
夫婦春秋村田英雄
村田英雄さんによる、夫婦を歌ったヒット曲の夫婦春秋です。
春秋というだけあって、比較的ロングスパンな内容を歌い上げているのが良いですね。
村田さんの独特な歌唱もあって、何度でも聴きたくなってしまう決定的な夫婦ソングでありましょう。
ウェディングベルSuger
一発屋と言われてしまうこともあるシュガーの、その一発の大ヒット曲です。
好きだった男の人と結婚して妻になった女性に対する女の嫉妬というか、聴く人によっていろいろととらえ方も違うと思われるような、なんともいえない曲ですね。
ダメおやじの歌雷門ケン坊
アニメ版ダメおやじのオープニングテーマです。
よく鬼嫁というのは聴きますが、こちらはさらに上を行く鬼ババだから怖いですね。
鬼ババがどうしてダメおやじと知り合って妻になったのかもいろいろと疑問だったりしますが、そこはマンガなので突っ込んではいけません。